-
やぶきた「粉末緑茶」 (森下愛梨選手バージョン)
¥800
「やぶきた」は茶葉の普及率がもっとも高く、日本茶の代名詞的な存在の品種です。 やぶの北側に植えたので、名称は「やぶきた」とされました。 昭和二十年に静岡県の奨励品種に選定され、昭和二十八年には農林省登録品種に指定されました。 この商品は、茶葉を粉末状に加工しました。 お湯や水に溶かして飲むだけでなく、料理やお菓子作りなどにも多様できます。 濃いめに溶かして抹茶風にしたり、水で溶かしてアイスを浮かべてフロートにしたり、お料理に使ったりと、アイデア次第で楽しみ方の幅も広がります。 40g袋入
-
やぶきた「緑茶ティーバッグ」 (森下愛梨選手バージョン)
¥800
「やぶきた」は茶葉の普及率がもっとも高く、日本茶の代名詞的な存在の品種です。 やぶの北側に植えたので、名称は「やぶきた」とされました。 昭和二十年に静岡県の奨励品種に選定され、昭和二十八年には農林省登録品種に指定されました。 味と薫りを手軽で簡単に楽しめるティーバッグにしました。 抹茶とブレンドすることで、お湯出しは美味しく水出しにもおすすめ。 暑い夏にも最適です。 60g袋入(5gx12パック)
-
やぶきた「本格茶葉」 (森下愛梨選手バージョン)
¥800
「やぶきた」は茶葉の普及率がもっとも高く、日本茶の代名詞的な存在の品種です。 やぶの北側に植えたので、名称は「やぶきた」とされました。 昭和二十年に静岡県の奨励品種に選定され、昭和二十八年には農林省登録品種に指定されました。 茶葉本来の甘みのある濃厚な滋味と優雅な香気が特徴です。 60g袋入